こんにちは!東京都板橋区に拠点を置き、練馬区などで高圧電気工事や内線工事を手掛けている有限会社マヤマテクニカルです。
電気工事について調べる中で、強電という言葉に出会うことがあると思いますが、強電とはどのような電気のことを指すのか分かりにくいこともあると思います。
そこで今回は、強電の種類を3つご紹介していきます。
電気工事士を目指す人は特に必見の内容です。
低圧
低圧とは、一般家庭におけるコンセントやエアコン設備などの電気を指すことが多く、生活する上で最も身近に使っている電気の種類ともいえます。
電圧の大きさについては、交流で600V以下であり、直流では750V以下のものを低圧と呼んでいます。
工場などのプラントにある機械類で用いられているのも低圧の電気の一つです。
高圧
高圧とは、主に電柱でつながれている配電線に使用される電気のことです。
電柱に設置されている柱上変圧器という装置を通して電圧を小さくした電気が、一般家庭に配られている電気ということになります。
電圧の大きさについては、交流で600Vから7000V、直流で750Vから7000Vのものを高圧と呼んでいます。
特別高圧
特別高圧と呼ばれるものは、発電所と変電所をつなぐ送電線を流れています。
送電線は高圧線とも呼ばれており、その電線には数十万ボルトもの電流が流れることもあるなど、扱う危険度も高いためより慎重な作業が求められる設備です。
特別高圧の大きさは、7000Vを超えたものという分類になっています。
【求人】マヤマテクニカルでは新規スタッフを募集中!
弊社では、高圧電気工事や内線工事をはじめとした、電気工事に携わってくれる新規スタッフを求人募集しております。
業界未経験の方でも、やる気と向上心がある方からのご応募は大歓迎いたしておりますので、安心してご応募ください。
電気工事士として働く経験は、手に職をつけたいという方にもぴったりの職業です。
キャリアアップをお考えの方、初めてのことに挑戦したい方はぜひ一緒に電気工事の仕事に携わってみませんか?
皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。