こんにちは!東京都板橋区において、建築電気工事を担っております有限会社マヤマテクニカルです。
弊社では電気工事を手掛けておりますが、業務にはどのような種類があるのでしょうか。
今回は求職者の方に向けて、建築電気工事における業務の種類を解説いたします。
電気工事士になりたいと検討されている方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
屋内配線工事
建築電気工事には、屋内配線工事があります。
一般家庭における配線工事では、電源よりケーブル(VVFケーブル)を家にある壁に張り巡らせます。
そして、照明用であるコンセントや引っかけシーリング、スイッチといった各機器へと繋ぐのです。
各業者によっては、主として一般家庭の工事を行う会社や、ビルや工場といった大きな建物で屋内配線工事を担う業者もあります。
ビルや工場といった施設の場合は、設計から電気配線などの施工・管理までを行います。
外線の配線工事
外線の配線工事も建築電気工事の仕事の1つです。
外線の配線工事は、電気工事のなかで最も見られる機会の多い工事でもあります。
実際に電気工事士が電柱に登って作業をしている姿を見たことがある方もいるかもしれません。
電線を電柱からビルや工場、病院、家庭へ繋ぐのが、外線の配線工事です。
以前は工事で誤った作業をすることで、現場付近一帯が停電になることがありました。
しかし、現在は無停電工法あるいは活線作業などの高度な技術があるため、停電は起きなくなっています。
冷暖房設備の業務
建築電気工事では、冷暖房設備(エアコン)の業務も担います。
エアコンの工事は、取り付けや取り外し、クリーニングの3つの作業に分かれています。
エアコン工事は、大体がエアコンを家電量販店で購入後に、電気工事屋が自宅で古い機器を取り外して新機種を取り付けるという内容です。
また、エアコンの使用頻度によりますが、エアコンそのものもクリーニングが必要になります。
例えば、頻繁に利用するリビングなどのエアコンは1年ほどの間隔、寝室であれば3年に1度の頻度でのクリーニングが必要です。
【求人】マヤマテクニカルでは新規スタッフを募集中!
有限会社マヤマテクニカルでは、共に業界を盛り上げていただける新規スタッフを募集中です。
弊社では良好なコミュニケーションを取ることを心掛けており、現場でのミスを防止することに繋げております。
このような雰囲気の良い職場で、スムーズにスキルアップすることが可能です!
板橋区だけでなく練馬区などの都内からのご応募を受付中でございますので、電気工事を担ってみたいという意欲のある方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。